一番小さく心配していた女の子。おととい断尾と狼爪を切りに病院へいってきました。
体重の増えは男の子よりも多く、115gになっていました。
男の子は130gで生まれ、145gになってました。どっちもそんなに成長はしていませんが、日曜の夜小さい子がまた亡くなったこのように目が開き始めてしまいました。
病院では大丈夫、早い子は1週間でひらくし育つよ!といわれたのですが、その翌日になくなってしまったので、もしかしてこの子も逝っちゃうのかなって。。。
ずっと片時もはなれずこまめにチェックしながら、様子を見てはほっとしてました。
でもやはり今日亡くなってしまいました。
原因は小さすぎてわからないそうです。
グリフォンのブリーダーさんに電話で聞きましたが、グリフォンだから早く開眼するというのはありえないし、他の犬種でやはり3日とか1週間で開いた子が居たけど育たなかったといってました。
原因はやはり医者にも分からないらしく、でもなんらかの異常でめが早く開いてしまい、そういう子はやはり育つことは珍しいといっておられました。
1週間がんばりましたが、とうとう男の子一匹になってしまいました。
何が何でもこの子には他の子の分も元気に育ってほしいです。