朝激痛で目が開かない。 少しづつ薄目で鏡までたどり着くとものすごい腫れと目やにと出目きんのように白目が浮き上がってる(怖)。
7時に迷った挙句病院へ向かった。もちろんパパとミリュウも一緒に。。。一人では歩けない。情けない。
3時間待たされたのに診察は1分も満たなかった。「アデノウィルスですね。特効薬は無いので抗生剤とステロイドで様子見てください。じゃあ一週間後にまた見せてください」。
とっても聞きたいこと不安な事沢山あったのに!腹が立ち色々言っちゃいました。
なんで検査もしないで決めつけるんですか?
ペットショップやってるんですが、人畜共通ですか?子犬のワクチンにはアデノが入ってるんですが、子犬は命にかかわるウィルスなんですよ!
人から犬、犬から人に移る可能性はありますか?
飛まつ感染ですか?接触ですか?
何度もかかるものなんでしょうか?なんでもアデノで済まされても納得いかないんで調べてください。と言ったところ、先生はじゃあ調べてもいいですけどキットがアデノしかないんで、もしアデノウィルスじゃなかったとしても薬は一緒だしほかの原因は調べられませんよ!
痛い思いをして検査した結果、マイナスでした。 なんか本当納得がいきません!
じゃあ何でもアデノウィルスなんて簡単に言って検査もせずに間違ってても関係ないことなのかな。アデノじゃなくても薬は一緒なのかな。原因もわからず何ともいえない気分です。
時間も11時こんな結果のために4時間もまって、聞いたこともろくに答えてもらえませんでした。
私の命にはかかわらないかもしれないけど、視力にはかかわる。
なんかとっても腹立たしい気持ちでいっぱいです。
ほかの病院いっても検査はアデノしかないですし一緒です!とまで言われてしまいました。
人畜共通?私に聞かれても?ね。見たいな感じで犬のことはわかりません。
とそれでおしまい。 もうちょっと可能性に対して意欲的な態度はとれないのでしょうか。
最近近くの眼科はみんなコンタクトレンズを作るためのようにめがねやの隣にあるような眼科ばっかりだし。総合病院の眼科だってこれだし。。
どっかにいい先生いないのでしょうか?