今日、深い深い悲しみと絶望感のなか、ふとテレビを見ると123便飛行機墜落事故の再現ドラマ。9歳の男の子のお話、沢山の方達の深い悲しみ。
涙しながら見ました。予期せぬ事故での死。今の私にはいつも以上に響きました。
沢山のペットロスのホームページを見て、沢山の方達の経験を読み励まされました。
とにかく急で信じがたい現実。そして事実を受け止めた後の絶望感。思い出が頭の中でぐるぐる回る。楽しかった思い出。もっといっぱい愛したかった。暖かいハニーをもう一度抱っこしたい。
最後は一緒に居てあげたかったなど、次から次へ駆け巡る思い。
愛するペットがこの世を去るとき、みんなおんなじ気持ちを味わいみんな少しづつ乗り越えるんですよね?!今はまだ寂しさや悲しさで写真を見ては涙しているけど、早く沢山の家族のために回復しなければいけません。
今までもピュアや子犬の死に直面してきました。
そのたびに罪悪感、自分を責めたり。
もっとこうしてあげられたら。。。と後悔したり。
でも沢山の犬に囲まれ、乗り越えてきました。
今日火葬していただいた方がおっしゃってました。
身よりもないご年配のおばあさんなどが大切にしてきたペットの火葬は悲しみに大きさはないのだけれど、本当に見ていられず涙があふれるといっておられました。
確かに想像しただけでも寂しく辛い生活ですよね。
必ず死はつき物ですが、早く泣かずに話せるよう、乗り越えたいです。
この子に出会えてよかった事。本当に幸せだったこと。本当にありがとうという感謝でいっぱいです。
これからもこの感謝と思い出を忘れずに悔いの残らぬよう精一杯愛情を注いでいきたいと思います。
今日7時ごろ息を引きとりました。
生まれて4日目に目が開き始めてしまった子でした。
ずっと一番大人しくあまり鳴いたり動き回ったりしない子だったのに、昨日はピーピー鳴いていました。どこか痛かったのだと思います。
一番大きく生まれ、ぐんぐん成長してしていたので本当に残念です。
女の子でした。助けてあげられない自分が本当に悔しい。
なんだか連日カテーテルで寝ていなく、さらに昨日ハニーが亡くなり、水を飲むのも胃が痛く、もう何かに押しつぶされそうです。
しっかりしなきゃと思っても、どうしても涙が止まらなくて。。。
一晩中ハニーのそばで泣いてしまいました。

ハニーもこんな私をみて悲しいだろうな。。。
今日泣きながらハニーを頂いたブリーダーさんに連絡してしまいました。
本当はずっとハニーの子を残そうと思っていたのにこんなに急に逝ってしまい、どうしてもハニーとつながってる子がほしくてだめもとでの連絡でした。
血統書を見ながら確認し、折り返し明日あさってにはお電話しますと言う事でした。
ハニーの母犬は1995年生まれ。もう現役なはずはなく、同じ母犬の子を残してブリーディングしていることを期待しました。
その後すぐ連絡を頂きびっくりした事に、ハニーが亡くなったのと同じ今日の朝、出産した子がなんとハニーのママの子だったのです。
しかもハニーのままの子はもうそのこしかいないそうでそのこから生まれる子以外親戚はいないといっておられました。
こんなにタイミングよくおんなじ日の同じ朝に父親ちがいの姉妹が出産してるなんて、偶然過ぎて私には生まれ変わりとしか思えませんでした。
そんな言い方するとハニーに申し訳ないのですが、会いに行くことに決めました。
ハニーはこれからずっと心の中で一緒です。
励ましてくださった方達、大きなお花もいただき、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
そしてこれからも誰からも愛される性格のいい、そしてお顔の可愛い子犬を作っていけたらと思っています。生き物を扱う仕事は責任もあるし大変だけど、やっぱり幸せに巣立っていく子を見るのはとっても幸せです。みんな少しでも健康に長生きしてくれる事を

願うばかりです。
ずっと体調が悪く入院してたハニー。
少しづつ良くなっていました。まったく予期せぬ死でした。
脳に何らかの問題がおき、首をかしげてまっすぐ歩く事もできなくなって入院しました。
ご飯もたべ少しづつ歩けるようにもなっていたのですが、今日朝亡くなってしまいました。
会いに行く度しっぽを振って顔を舐めてくれるハニー。
調子がよさそうに見えたのは、ハニーががんばって喜んでくれていたのかもしれない。
病院でおもちゃのボールを首を傾けながらもくわえてもってきて遊んでとうったえてた。
退院させて様子を見ようと思っていたのに。
最後に一緒に居られなかったのは本当に残念です。
病院のケージで一人で息を引きとったと思うと、かわいそうでしかたありません。
寂しい思いをさせてしまって本当にごめんね。
ずっと一緒に居てあげたかった。
沢山の思い出を残してくれました。
本当に別れは辛い。
犬は人間の気持ちを分かってくれてると私は思っています。
ハニーは子供のように甘え、そして時には私よりはるかに大人だなとかんじたり。
行動を本当によく観察して人間に合せてくれる頭のいい子でした。
目を見て舐めてくれる愛おしい姿が頭から離れません。
本当に短い間だったけど、ありがとう。
グリちゃん赤ちゃん近づけると逃げちゃう。。
傷が痛むのもあるとは思うけど、私には甘えるくせに子犬には鳴いてても知らん振り。
一回もなめてくれない。 可愛そうな赤ちゃん。かわりにブリトニーがペロペロしてくれる。
ちなみに♂130g♀95g♀132gで生まれた赤ちゃん。
ブリトニーにくっつけてみたけど、おっぱい飲むのが全員下手すぎ。。
はなぺちゃだからってのもあるけど、元気すぎて動きすぎですぐ外れちゃう。
それにブリトニーももうおっぱいあんまりでないし、グリは絞らせてもくれない。
初乳だけはむりにしぼってあげたけど、カテーテルでがんばるしか無いみたいです(汗)。
予想はしてたけどできれば定休日明けに産んでくれれば良かったのに。。
連日寝不足&一番忙しい日曜日に出産。これから毎日寝れないと思うと一気に疲労が。。。
でも元気に生まれてくれて本当に良かった。
がんばって育てなきゃ!!
みんなちっちゃいパグみたいでかわいぃ~!

